i am Saturday

こんにちは、わたしは土曜日。どうぞよろしく。

そもそものツイッター

こんばんは

 

タイトル通りTwitterの話なのですが、

ある記事を読むまで何の気なしにTwitterのアップデートを受け入れてきていました。

数時間前のツイートに数分前コメントがつくと、上にあがってくるのも、ただただ

やりとりが見返しやすいなとしか感じていませんでしたが。

その意図は リアルタイム性の維持 であったのですね。

よくよく考えればわかる話です、恥ずかしい。

 

新機能の、一日のハイライトなども、忙しい人からすればまあ楽しめる機能ですね。

どういう基準でツイートがピックアップされるのか気になる…

他人のつぶやきのハイライトってなんだかおかしいですね(笑)

 

こうやって顔を合わせなくても、他人との関係がリアルタイムで構築され、また傍観できることも当たり前になりました。

楽でもあり、また煩わしくも感じますが、SNSも新しいものはたくさん出てきて、関係に疲れたからやれ友人数を制限する、なんてものもありますし。

確かにぼやっと思ったことを、こう言葉にするのはすっきりするものです。

自分から公に発信しておきながら、見てほしかったり、見られたくなかったり、

加減が難しいですね。

 

だからこそ、発信に億劫になってしまうのも頷ける。

もやもや考えたこととかね、どこに発散するのか悩んだりとかしょっちゅう。

 

Twitterみたいなつぶやきサービスで、シェアがあるものは他にもあるのでしょうか。

もっと探索せねばですね、勉強不足。

 

では。